BMW車のメリットデメリットを解説
2020/05/18
ブログ
こんにちは、静岡県富士市で輸入車・国産車の中古車販売を行なっているMAKIトレードです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます(^^)
今週のブログでは、BMW車のメリットデメリットを解説について解説していきます。
●BMWとは
日本では輸入車の定番にもなっているBMWは、「駆け抜ける歓び」をキャッチコピーに
●BMWのメリット
BMWの魅力はなんといってもハンドリングの安定感です。
カーブを曲がる際でも、ハンドル修正をすることなく、ラインを崩さず曲がることができます。
また、BMWは直線を走っている時の安定感も抜群です。
例えば、直線の道を走っている際に、微妙に右や左にズレたり、その度にハンドルを微調整したりすることがあると思います。
高速道路などのスピードが上がるとズレも大きくなると思います。
しかし、BMWの車は地面に張り付いたような安定感があり、ハンドルの微調整も他の車と比べかなり小さいものとなります。
●BMWのデメリット
BMWのドイツの車であることから、日本人には少しシートの座面長が長いことがデメリットとして挙げられる。
特に女性の場合は、ペダル操作にも影響してくるので、試乗の際にしっかり確認しましょう。
●おわりに
本日は、BMW車のメリットデメリットを解説させていただきました。
BMWは車の中でも特に乗ってみると魅力がわかりやすい車です。
ですので、「BMWに試乗してみたい」や「外車の購入を考えている」という方は是非一度、MAKIトレードスタッフまでお気軽にお声掛けください。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます(^^)